GUIDE
試合観戦・応援ガイド

01
試合会場はどこ?
どうやって行けばいいの?

ホームゲーム会場のご案内

豊田合成記念体育館(エントリオ)

〒492-8094
愛知県稲沢市下津北山一丁目16番地4
ウルフドッグス名古屋 オフィシャルサイト | チーム紹介

ご来場方法

電車

JR稲沢駅から徒歩3

パークアンドライド

名鉄協商パーキング(JR稲沢駅周辺の名鉄協商除く)をご利用のうえ、エントリオまで電車でご来場
【駐車場or駐車場利用証明書提示で駐車サービス券300円お渡し!】

会場に駐車場はございません。 駐車場シェアサービス特Pを用いて事前確保ください。

シャトルバス

無料駐車場+無料シャトルバス利用

  • ※各節のページにてご案内。

無料駐車場 徒歩15

ホンダカーズ様向かい側 住所:〒492-8075
愛知県稲沢市下津町銚子原20-3

お願い

ウルフドッグス名古屋の活動は、地域の皆様、ファンの皆様、パートナーの皆様に支えられています。
以下の行為は絶対におやめください。

  • ・近隣商業施設への無断駐車及びトイレ、喫煙所などの利用
  • ・路上駐車(発見次第警察に通報いたします)
  • ・路上喫煙禁止エリアでの喫煙行為、吸い殻やゴミなどのポイ捨て
IGアリーナ

〒462-0846
愛知県名古屋市北区名城1丁目4-1

HAPPINESS ARENA

〒850-0046 長崎県長崎市幸町7-1

02
何時に行こうかな?

試合当日のタイムスケジュール&楽しみ方

一般開場前

ウルフドッグス名古屋のホームゲームは一般開場前からお楽しみいただけます!

グッズ売り場をチェック!応援タオルを掲げて選手にアピールしよう!

キッチンカーグルメも満喫できます!

  • ※イベントやグッズ、フードは試合日によって変動します。
    各日程のスケジュールは、各試合の情報ページをご確認ください。
2時間前

一般開場

  • ・試合開始の2時間前に一般開場
  • ・ファンクラブ会員様は先行入場の特典もあり
    (対象試合限定)

まずは応援ハリセンをゲット!

(お一人様1枚/無料配布)

屋内イベントも楽しもう!

  • ※イベントは試合日によって変動します。各日程のスケジュールは、各試合の情報ページをご確認ください。
約1時間30分前

選手ウォームアップ

  • ・アリーナでは選手たちがウォーミングアップに出てくるかも!
  • ・会場内では、応援練習やホームゲームダイジェスト、ミニイベントなど盛りだくさん!!

お題にあわせてアピール!

応援練習もあります!

約30分前

選手入場

  • ・会場が暗転し、音楽と演出にのせて選手が入場!

音楽にあわせて光る「LEDペンライト」で盛り上がろう!
選手たちの試合前の表情に注目!
ウルドくんやエスコートキッズも会場を盛り上げます!

試合開始

  • ・試合直前には始球式も!
  • ・いよいよ試合開始!

応援ハリセンを叩いて!声援を送って!会場一体となって、チームへエールを送ろう!

第2・第3セット間イベント

  • ・第2セットと第3セットの間には15分間の休憩があります。
  • ・アリーナ内では、パフォーマンスや観客参加型のイベントが行われます!

※パフォーマンスやイベントは試合日によって変動します。
各日程のスケジュールは、各試合の情報ページをご確認ください。

試合終了

  • ・ウルフドッグス名古屋勝利のときは「ウィニングライト」でみんなで勝利をお祝い!
  • ・勝利チームで活躍した選手のインタビューもあります。
  • ・退場時に選手たちがコートを一周します。
    一部試合では選手からのサインボールなどの投げ込みも!

試合終了後のイベントがあることも!

03
読んでから観戦しよう!

観戦ルール

入場
  • ・ご来場前に対象の試合日の情報ページより開場時間をご確認ください。
  • ・入場待機列は、試合ごとに「ファンクラブ会員別」または「席種別」となります。ご自身の該当する待機列にお並びください。
再入場
  • ・再入場には「観戦チケット」または「再入場スタンプの印」または「再入場券(※)」が必要となります。

※スタンプを手の甲に押させていただきますので、苦手な方は再入場券をお渡しさせていただきます。

観客席について
  • ・全席指定席です。
  • ・お手持ちのチケットに記載された座席にご着席ください。
ご飲食のルール
  • ・観覧席で飲食は可能ですが、エキサイティングシート・スプラッシュシートでは選手入場後の食事は禁止です。
  • ・飲酒も可能ですが、ビン類の持ち込みはご遠慮ください。
撮影ルール
  • ・選手の写真撮影はお席からのみとさせて頂きます。
  • ・カメラのフラッシュ、オートフォーカス補助光機能は設定をOFFにしてください。
  • ・試合中の写真撮影および動画撮影は(30秒以内もしくは1ラリー)個人での利用を目的とした場合に限り可能です。

※個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影・動画撮影については、クラブおよびリーグの許可が必要です。

アリーナ内の通行規制
  • アリーナ内はセキュリティーの関係でゾーン規制していますので、立ち入り禁止エリアへの進入はご遠慮ください。
横断幕
  • お客様の横断幕の掲出は禁止とします。

※チームが管理する横断幕のみ掲出します。極力触れないでください。

喫煙場所
  • ・稲沢駅周辺およびアリーナ敷地内は全面禁煙です。喫煙場所はございません。
その他留意事項
  • ・試合会場ではチーム関係者や報道関係者が広報や商用目的で静止画及び動画で撮影し、各メディア媒体や各種販促に使用します。観客の皆様のお姿が映りこむ可能性がありますので、ご了承願います。
  • ・ゴミは分別いただき、必ず所定場所のゴミ箱へ捨ててください。 応援ハリセン・ペットボトルはリサイクル回収しています。回収にご協力ください。
  • ・観戦中に気分が悪くなった場合や、観戦時にお困りごとがある場合には、お近くの係員・スタッフにお気軽にお声掛けください。
04
コンビニ・レストラン併設!

エントリオ館内のご案内

〈レストラン〉& tresse(アンドトレッセ) https://www.castle.co.jp/and-tresse/
〈コンビニ〉Yショップ稲沢駅前エントリオ店 https://www.yamazakipan.co.jp/shops/yshop/index.html

荷物預かりサービスあり(有料)

授乳室

あり

05
ファンレターやプレゼントは渡せるの?

選手とのコミュニケーション

ホームゲーム会場での入り待ち・出待ち

  • ・ホームゲームでは近隣住民への皆様への配慮とファンの皆様の安全を考慮し、入り待ち・出待ち行為を禁止しております。
  • ・選手への呼びかけ、プレゼントのお渡し、サインや写真撮影などは禁止とさせていただきます。

※ウルフドッグス名古屋のアウェイゲームにおきましては、アウェイ主催チームのルールに従っていただきますようお願いいたします。

ファンレター・プレゼント

ホームゲーム会場のファンクラブブースで受け取りをさせていただきます。(ウルフドッグス名古屋のみ)

【ファンレター・プレゼントのルール】
プレゼントには、「差出人名」「お渡しになりたい選手名」を必ず記入して下さい。

お受けできないプレゼント
  • ・飲食物
    なまもの、手作りの飲食物、封がされていない食べ物など
  • ・危険物
    火薬・花火・刃物など
  • ・高価なお品や貴重品など
    紛失等のトラブル防止のため

※選手のコンディションに影響を及ぼす可能性のあるものはご遠慮いただいております。

オフシーズン中のファンレター・
プレゼントお送り先

【宛先】
〒492-8094 愛知県稲沢市下津北山一丁目16番地4
豊田合成記念体育館内 TG SPORTS株式会社
ウルフドッグス名古屋 ●●選手宛

SNSでのコミュニケーション

皆様の応援が力になります。メンション、コメント大歓迎です。
選手への直接DMについてもOKです。

ただし、選手へのDMについては以下の行為は絶対にしないでください。

  • ・選手への誹謗中傷など、精神的に苦痛を与える行為
  • ・ファンやファンクラブ会員を名乗り、個人的なリクエストやお願いをする行為
  • ・選手に、未公開情報(イベント情報や運営状況など)を聞き出そうとする行為

※万が一、上記事象があった場合は厳正に対処させていただきます。ファンクラブ会員資格の取り消しや、ファンクラブへの入会をお断りすることもございますのでご注意ください。

06
チケット購入から観戦当日までの疑問を解決!

よくある質問

Q 駐車場はありますか?
A

エントリオ内に駐車場はございません。
以下の方法をご検討ください。

  • ①「駐車場シェアサービス特P」を用いて駐車場を事前確保いただく。
  • ② 無料シャトルバス
    豊田合成(株)本社駐車場、国府宮駅、稲沢市役所、塩田化成(株)駐車場からの無料シャトルバスを運行いたします。※詳しくは各試合の案内ページをご確認ください。
  • ③ 無料駐車場
    • ・ホンダカーズ愛知様の東側「豊田合成従業員駐車場」
    • ・豊田合成

※周辺の商業施設等への無断駐車等は絶対になさらないでください。

Q 未就学児にチケットは必要ですか?
A

未就学児の方は大人の方の膝上で観戦していただく場合、チケットは必要ありません。ただし、お席が必要な場合はチケットをご購入ください。

Q 館内での飲食は可能ですか?
A

観覧席での飲食は可能です。但し、スプラッシュシート・エキサイティングシートでのお食事は、選手入場後は禁止とさせていただきます。(選手入場後はボールが飛んでくる可能性がございます)
飲酒も可能です。但し、ビン類の持ち込みは禁止します。

Q 当日券の販売はありますか?
A

前売券で完売した場合、当日券の販売はございません。※完売情報はSNSをご覧ください。
また、当日券販売がある場合も席数には限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。

Q 自由席はありますか?
A

座席はすべて指定席です。

Q チケットが完売となっていました。もうチケットは入手できないのでしょうか?
A

チケットが完売状態でも、まれに空席が出ることがあります。
チケットVより空席状況を随時ご確認ください。

※空席が出るケース:チケットの入金待ちの座席があり(チケット購入時にコンビニ払いを選択して未入金)、そのお客様が期間内に支払いをしなかった場合

Q キャリーケースなどの荷物を預かってもらうことはできますか?
A

以下でお預かりサービス(有料)を実施しております。

  • エントリオ内Yショップ
    • ・利用料:500円(1日1回)
    • ・営業時間:8:30~21:00
    • ※鍵の貸し出しの際に1,000円をお預かりし、鍵をご返却いただいた際に
      利用料を差し引いた500円をお戻しいたします。
    • ※鍵を紛失した場合は、紛失料として1,000円を頂戴します。
Q 小さな子ども同伴でも観戦できますか?
A

小さなお子様連れでも観戦をお楽しみいただけるように以下の用意がございます。

  • ・授乳室
  • ・ベビーカー置き場(無料)
  • ・キッズスペース

また、お子様連れのお客様が周囲を気にせず出入りいただける「ファミリーシート」も一部試合(試合種別B・Cランク)で設定しております。

ページトップへ