TOPICS
トピックス

2025.09.14
お知らせ

ウルフドッグス名古屋オープン 『ビーチバレーボール高校生大会』を開催!水町泰杜がプレゼンターに‼

◼︎ウルフドッグス名古屋オープン ビーチバレーボール高校生男子大会

期日:9月13日(土) 会場:名城公園内「tonarino」(トナリノ)特設ビーチバレーボールコート

 

〔「ウルドビーチキャンプ」を開催しているtonarino特設ビーチバレーボールコートで大会は行なわれた〕

 

9チームがジャパンビーチバレーボールツアーの会場でプレー

 

 これが初開催となる「ウルフドッグス名古屋オープン ビーチバレーボール高校生男子大会」は愛知県を中心に、長野県や京都府などを含めた計9チームによって行われた。当日はところどころで雨天に見舞われながらも、選手たちは熱心にプレー。何より、国内最高峰ステージである「ジャパンビーチバレーボールツアー」の第8戦 名古屋大会(9月19日〜21日)と同じ会場、同じビーチバレーボールコートでの試合に胸を躍らせた様子だった。

 

〔静岡西高校(コート手前)と清風高校(同奥)による決勝〕

 

 大会は大阪・清風高校の宇田川友希・江嵜秀翔ペアが優勝。表彰式では現在、トヨタ自動車ビーチバレーボール部で活躍する水町泰杜がプレゼンターを務め、参加選手たちにエールを送った。

 

 

〔インドアとビーチバレーボールの二刀流を実現させている水町が登場〕

 

 

【水町選手コメント】

「想像以上に『上手だな』という印象を覚えましたし、見ていて純粋に面白かったです。選手がアタックを打つ様子を見て、『拾いたい!!』と思う場面もありましたから(笑)。今の高校生たちがインドアと併せてビーチバレーボールにも触れて、その先の大学生や社会人になっても続けながら、次の世代に『自分たちもやってきたんだよ』とつないでくれたら、自分が今、二刀流に挑戦している意味もあると思うので、これからも頑張ってほしいです」

 

〔決勝を戦った2チームと一緒に記念撮影〕

 

ページトップへ